Search
Calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2007 >>
Sponsored links
online user
Pagerank/ページランク
おしゃれな伊達眼鏡 メガネフレームショップ曽我
そが眼鏡時計店

当店のホームページです。

おしゃれな伊達眼鏡 メガネフレームショップ曽我
新ブログに移転しました!
ソガ-ネットBLOG
vividmoon(ビビッドムーン)メガネフレームの通販がオープンしました。 http://vividmoon.soga-net.com
technorati
テクノラティお気に入りに追加する
Yahooブックマーク!
このブログをお気に入りに加えてください。
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク登録
Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 人が登録
Recommend
New Entries
Recent Comment
Recent Trackback
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |
KIRIN THE GOLD 試飲セット当たりました。
キリンゴールド
KIRINの新しいビール「KIRIN THE GOLD」の試飲セットに当選しました。
ビール各社の新発売のビール、発泡酒類のプレゼントは当選人数1万人とかものすごく多くて結構当たります。今まで4〜5回当選しました。一番当たりやすいのはAsahiです。さて、お味のほうは?今日の晩酌に飲んで見ます。
posted by: ソガネット | 身の回りのこと | 15:01 | comments(2) | trackbacks(0) |
Google ウェブマスター ツールとYahoo Site ExplorerそしてGoogle Analytics
私は検索エンジンにインデックスされた自分のウエブページの確認と管理のために
Google ウェブマスター ツールYahoo Site Explorerを使っています。またアクセス解析にGoogle Analyticsを使っています。
今回はそれらの便利なツールの紹介です。

Google ウェブマスター ツールは日本語版が出来るまで「Google Sitemaps」といわれていたものです。
Googleによりますと、
Google ウェブマスター ツール は、お客様のサイトを Google との相性良いサイトにするための、使いやすい無料のツールです。
このツールを使用することのメリット:
Google でお客様のサイトがどのように処理されているか、および潜在的な問題についてご確認いただけます。
Google がお客様のサイトをクロールおよびインデックスする方法、および Google がお客様のサイトにアクセスする際の特定の問題をご覧いただけます。
お客様のサイトの掲載結果をご覧いただけます。
お客様のサイトへのトラフィックの増加につながる検索クエリ、およびユーザーがお客様のサイトに到達するまでの正確な経路をご覧いただけます。


使い方はGoogleのアカウントを取り、URLを登録、サイト確認のためのメタタグを記述するか確認ファイルをアップロードしサイトマップを送信します。クロールやクエリに関する情報、インデックスに関する情報、ページやリンクに関する情報、イメージ検索の機能強化などもあり、使用するドメインをWWWありかなしかで登録も出来ます。 クロールエラーも表示され、(スパムを行っていると警告も来るらしい。)なかなか便利です。サイトを運営している方は使ったほうがよいと思います。
これとほとんど同様のものがYAHOOのYahoo Site Explorerです。SEO的にはこっちのほうがためになるかもしれません。ただしこれは現在日本語版が無く、YAHOO.COM(米ヤフー)のアカウントを取り登録しなければならないので少しやっかいです。
これについてはまた別の機会に詳しく紹介いたします。

その他、アクセス解析にはGoogle Analyticsを使っています。
Google Analytics は非常に高機能なアクセス解析ツールです。しかも無料です。

Googleによりますと、
Google Analytics では、訪問ユーザーがどのようにサイトを見つけたか、サイトでどのような操作を行ったかなど、必要なあらゆる情報を収集できます。これにより、投資収益率の高いキャンペーンや広告活動にマーケティング リソースを重点的に配分して、サイトの訪問ユーザー数を増やすことができます。
高い性能と簡単な操作
Google では、ウェブ解析ツールはシンプルかつ高性能であるべきと考えています。 Google Analytics は、企業向けの機能を備えながらも、マーケティング効果やサイトのデザインを向上させたいと考えているあらゆるユーザーが簡単に利用できるよう設計されています。 Google Analytics では、ハイエンドのウェブ解析ツールと同等の機能をご利用いただけます。また、アドワーズ広告との統合により、時間を節約することができます。


使い方はGoogleのアカウントを取り、Google Analytics にログイン。トラッキング コードをウェブ サイトの各ページに貼り付けるだけです。
地図や表を使った解析結果は非常に分かりやすく詳しいです。機能を全部使いこなせないくらい高機能です。解説の本なども出ています。
google
posted by: ソガネット | SEO,HP作成 | 15:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
LEVI'S 501赤耳
levis
先日、ヤフーオークションでリーバイスの赤耳を信じられないくらい安く落札しました。
いくらで落札したかはあまりにも安いので秘密です。
出品者の写真が明るすぎて色が抜け落ちたみたいに写っていたのと、くわしいディテールを記載していなかったのが安く落札できた勝因だと思います。ネット販売での写真と説明文の重要性を思い知らされました。
品物はリーバイス501のいわゆる「赤耳」です。最後のヴィンテージといわれる1983年に生産終了したリーバイス社のジーンズです。色は薄いですが色落ちにメリハリがあり、ヒゲもでています。ダメージやよごれもなく、生地もへたっていません。レングスもたっぷりありますし、裾はシングルですが綺麗なアタリが出ています。たぶん前オーナーはこまめに洗濯をしてはいていたと思われます。ただ一つ難点があり、それは501の古着の宿命ともいえるボタンフライの穴のほつれです。それは手縫いでリペアしたので問題ないです。
ポケットのタブの文字がプリントになってるので生産終了になる直前のものと思われます。サイドに赤耳と呼ばれるセルビッジを使用。内股の縫い目がシングルステッチでバックポケットの位置が低くリベットが黒糸のかんぬきになっているのが特徴です。
それ以前のお高いヴィンテージと比べると生地はフラットで染めも濃くないのですが、それが逆に色が抜けてくるとくっきりとサイドのアタリが出ていい感じだと私は思っています。シルエットもこれ以降のレギュラー品と比べるとヒップやワタリがやや太めで少しオーバーサイズで履くと綺麗なドレープが現れます。安い古着ですが気に入りました。ヤフオクもたまには掘り出し物に出会えるので目が離せません。
posted by: ソガネット | 身の回りのこと | 13:21 | comments(0) | trackbacks(1) |
WEB標準について
近頃、よく言われるWeb標準とは何でしょうか?少し調べてみました。
最近では「Web標準」に準拠した(www.コンソーシアムの準拠に基づいた)正しいHTML+CSSを使ったWEB制作が一般的になりつつあります。この「Web標準」とは、要するに文書構造(マークアップ)と視覚表現(スタイルシート)を厳密に分離する、ページ内の構成要素それぞれの意味をきちんと考えてマークアップし、スタイルシートを設計する、ということになるらしいです。
それによって「Web標準」がもたらすものは、SEO(検索エンジン最適化)の確保、 HTMLファイル転送量の軽減、アクセシビリティ(どの程度広汎な人に利用可能であるか)の確保、メンテナンス性の向上などです。より良いサイトを作ることを考えると最終的に行き着くところはこの「Web標準」ということになるのではないでしょうか?

私はほとんどのページでTABLEによるレイアウトを行っていますが、徐々にスタイルシトを使ったレイアウトに代えていこうと思っています。
それから、大事なことはマークアップ(見出しや段落、強調など)のHTML文書構造をきちんとした正しいものにするということです。(恥ずかしながら、ついこの前までH1タグなんかはSEOのための道具の一つとしてしか捉えていませんでした。)

先日記事に書いた正しいHTMLをチェックするツール
Another HTML-lint gateway
を紹介しましたが、チェック項目が多すぎて少しへこむので、いいのが無いかなと思い、WebAgencyというページを見つけました。簡単にHTMLがWEB標準に準拠しているかを調べるツールです。
しかも、結果が視覚的に分かりやすく解説されているので使いやすいかと思います。
あと、英語サイトですが、Markup Validation Serviceはシンプルで分かりやすいです。

【WEB標準についての参考サイト】
seo-equation
Oh!Labo
posted by: ソガネット | SEO,HP作成 | 18:10 | comments(0) | trackbacks(1) |
インフルエンザとチキンスープ
先日、娘がインフルエンザにかかって高熱を出したとき、チキンスープを作りました。
早めにお店を閉めてスーパーで材料を買い、今日はお父さんが夕食を作るからと言い、チキンスープを作りました。なぜチキンスープなのかウンチクを語りながら、欧米では・・・(以下そのウンチク)

チキンスープは、「ユダヤ人のペニシリン」とも呼ばれ、風邪やインフルエンザの民間療法として欧米では伝統的に用いられている。
アメリカのネブラスカ大学の研究チームが伝統的なチキンスープに含まれる特有な栄養素とビタミンの組み合わせが一部の白血球の活動を抑えることができることがわかり、科学的な根拠があることが示された。解熱鎮痛効果があるとされ、仮説ながらも症状の緩和につながるとされる。


・・熱があるのに何にも食べられないだろうなと思ってたら、ちゃんと食べてくれました。好評だったので翌日も作りました。おかげさまで熱も下がりよくなりました。チキンスープのおかげだとひそかに信じています。

チキンスープのレシピ
「材料」
骨付き鶏肉 適量
セロリ 適量
たまねぎ 適量
にんじん 適量
マカロニ 適量
塩 適量
黒コショー 適量
チキンブイヨン 適量
オリーブオイル 適量
「作り方」
1.オリーブオイルで鶏肉を焦げ目が付くまで焼き、黒コショーと塩で味を付け、取り出しておく。
2.野菜をさいの目切りにしてしんなりするまでオリーブオイルでいためる。
3.チキンブイヨンを入れた鍋に1.と2.を入れ中火でしばらく煮る。アクはこまめにとる。適当なところで塩、黒コショーで味を整え、ゆでたマカロニパスタを適量入れて出来あがり。



posted by: ソガネット | 身の回りのこと | 10:01 | comments(2) | trackbacks(4) |